ASTRON
NEXTER
アストロン
ネクスター
SBXC111 / SSH111
260,000円+税
主なスペック : Specifications
- ケース&ストラップ材質:チタン
- Case & Strap Material : Titanium
- ガラス材質:サファイア
- Glass Material : Sapphire
- ケースサイズ:48 X 42.7mm : Case Size
- 厚さ:12.2mm : Thickness
- 重さ:105.0g : Weight
- 駆動方式:ソーラー充電 GPS電波修正(5X53)
- Movement : Solar battery / GPS wave controlled
- 10気圧防水 : 10bar
- 発売日:2022年5月
- Released :May,2022
5月に発売されて、最初は
と焦ったものの、時間が経てば経つほどに売れ始めたこちら
次世代を担うネクストスターに捧げる時計
「ネクスター」
の色違い
SBXC109 ブルー
SBXC107 シルバー
角度によって、濃いグレーに見えるSBXC111を、レビューし忘れていました。
こちらをSBXC111を改めて見直しますと、まあ、やっぱり美しい。
素晴らしい時計は、カッコいいのは当たり前で、かつ
あああ、あくまでも、美しくなければならない。
それが例えば、セイコーならば、アストロンやプロスペックスと、若者がターゲットの
若い方には、人気
ワイアードなどとの差であり、あるいはG-SHOCKと
いや、これはこれで、このお値段でカッコ美しいんですけどね。
MR-Gとの違いなのかも知れません。
MR-Gについて、近々、お知らせがありますので、乞う御期待!
GPS衛星の電波受信に必要な電力と省力化と、受信用アンテナの省サイズ化を
その技術力によって達成したネクスターは
ソーラー充電GPS搭載で厚さも標準なみ。また48 X 42.7mmというケースサイズと
メタルのブレストケースでありながら、チタンを採用することによって、105.0gという驚きの軽さに抑えたので
見た目の美しさ、かっこよさに加えて、装用感は抜群です。
さあ、ここまで来たら、こちらのSBXC1..シリーズを買うしかないような気になってきたと思いますが、時計選びはそう簡単には行かせません。
いいですか。
こちらのアストロンなんかだと20万円以上するじゃあないですか。
そんな高額な時計を購入するのに、そんなに簡単に決めていいのだろうか。
いいや。私はそうは思わない。
ここはもう少し、色々悩んで、横からくどくどと
「こちらはブルーでございます」
とか
「こちらは黒すなわちスッキリとしたブラックでございますほほほ」
などと見ただけのことを説明してくる店員に心の中で舌打ちをしながら、あーでもないこーでもないと考えているうちに、ウンコが出そうになったりと、様々な経験を糧に、ようやく、珠玉の一品を手に入れたい。それこそが、お買い物の醍醐味
というわけで、当SBXC111はGPS電波修正ですが、GPSでなくったって、地上波の電波修正で十分ではないかというのが以下のモデル。
SBXY037 いや、これも素晴らしいって。全力少年的に
上記、ソーラー電波のアストロンネクスターも同様に、3色展開なので、さらに悩めます。
というわけで、アストロンだけでも、これだけ悩めますので、是非、鳥取の中井脩の店頭で、しっかり悩んでいただきたいので、ご来店、お待ちしております。
動画もどうぞ!
インターネットでご購入いただけます。
新規会員登録で、その場で使える1000ポイント(1000円相当)進呈
ASTRON
NEXTER
アストロン
ネクスター
SBXC111 / SSH111
260,000円+税
楽しんで頂けたら、1クリック! お願いしますっ
商品についてなど詳しくは
お問い合わせフォームはこちら
株式会社 中井脩
鳥取市栄町623番地
電話 : 0857-23-5221(代表)
ご連絡お待ちしています。