2022年のブランド別PVランキングもいよいよ、このエントリーが最後となります。
そこで、昨年から始めたランキングのタイトル
「オススメPVランキング」
というのがストレートに、何を意味しているのか。
私自身、感じているそんな疑問を紐解いてみると、そこには、本来のランキングに、著者がオススメしたいエントリーをこそっと混ぜ込みたいという下心が垣間見れるのではないか。
ブログを開始してまだ2年しか経っていない昨年のランキングでは、現在と比べると記事数も乏しく多少
感じもあったのですから、もし、そうだとしても、止むを得ない側面もあります。
まあ、それほど大胆な粉飾ではなかったように覚えており、チョコチョコっと、概ね、方向性は間違ってませんでしたから
いや、昨年のことはもういいじゃないですか。
今年の2022ランキングに関していいますと、きちんと正直に順番通りにしていますから大丈夫。
ただ、今回のように、キチンとランキングをしてみますと
タグ・ホイヤーやブライトリングなどかなり、レビュー数が少なかったブランドは、全体の上位に表示されることがなく、PV数も多くなかったので、ランキングを作っても意味の少ない気がしたので、割愛をいたしました。
それでは、2022 オススメ【プレザージュ】PVランキングをどうぞ!
【第5位】
SARY208 「ちくしょ〜う」の語源についても紐解いてみました。
いやあ、これって、今年の商品でしたっけ?
一年って、早いですねえ。
プレザージュの
「カクテルタイム」
というシリーズの世界限定5,500本
日本酒を使ったカクテルをイメージしたSARY208が第5位です。
カクテルタイムだけに、この文字盤を肴に、お酒を何杯おいしくいただけることでしょうか。
国内には300本しか入らなかったという超希少モデルでした。
この美しさは是非、動画でご覧ください。
ちなみに、当SARY208と似たデザインで、かつ、金色を文字盤に採用して、私の度肝を抜いたモデルがこちら
こちらはランキング外
SARY221 こちらのエントリー続き、忘れております。
これもあっという間に、完売。
【第4位】
SARW061
こちらも世界限定の2000本。
しかも、日本国内には200本とこれまた、希少品。
いいですねえ。
プレザージュらしさ満載のフォルムとダイヤルに
ペールブルーの有田焼を採用したまさに
♫ずっとずっと恋をして
いたいような時計でございます。
ブルーの焼き針も素晴らしい
【第3位】
SARY193 これは売れます。返品不要。
プレザージュのラインナップ
「Style 60’s」
が2021年に発売された時のエントリー。
機械式時計でありながら、10万円を大幅に切る価格と、ヴィンテージ風のデザインで、人気シリーズに化けました。
他にオープンハートやパワーリザーブ表示、クロスバンドのものなど、多くのバリエーションが増える中
サイズ感もいいんです。40.8mm
【第2位】
SARY211
プレザージュの2位に輝いたのもまた、2022年6月に発売したStyle60’sのパワーリザーブモデル。
2時辺りを指しているのが、パワーリザーブ表示の針です。
コストパフォーマンスがめっちゃ高いシリーズです。
【第1位】
SARY195
3位のSARY193と同じ昨年6月に発売されたStyle60’sのカラバリが第1位でございます。
光の当たり方で随分、雰囲気が変わります。
良かったら動画もどうぞ
6位以下は、かなりランキングが下だったので、割愛いたします。
代えて、他のモデルをご紹介。
年末に発売されて消えてなくなってしまった1位3位のモデルと色違い、限定。
SARY225
現在、来年のランキングに向けてPVを伸ばしておりますが、既に完売。
いやあ、2022年も楽しいモデルが沢山でした。
売れてしまったものはしょうがないので、前を向いて、来年の楽しく素晴らしく美しい腕時計を、当ブログで楽しんでいただければ、嬉しいです。
楽しんで頂けたら、1クリック! お願いしますっ
株式会社 中井脩
鳥取市栄町623番地
電話 : 0857-23-5221(代表)
ご連絡お待ちしています。