PROSPEX
プロスペックス
SBDX055
JPY 370,000円+税
1965 メカニカルダイバーズ現代デザイン
The Black Series Limited Edition
世界限定600本(国内100本)
主なスペック : Specifications
- ケース材質:ステンレス
- ストラップ材質:ポリエステル
- Case Material:Stailness Steel
- Strap Material : Polyester
- ガラス材質:サファイア
- Glass Material : Sapphire
- ケースサイズ:47.6 x 41.3mm : Case Size
- 厚さ:13.1mm : Thickness
- 重さ:110.0g : Weight
- 駆動方式:自動巻き(8L35)
- Movement : Automatic
- 200m潜水用防水 : 200m Diver’s
- 発売日:2023年2月10日
- Released : February 10th, 2023
プロスペックスの世界的人気高騰については、先のエントリーなどで触れている限りですが
SBDX053 確か、こちらにも書いてあるはず(確かめろっていう
上掲のSBDX053は世界限定1300本で国内200本に対して、当SBDX055は
世界限定なんと600本しかなく、そのうち、日本国内に流通するのは何と
ひゃっ
しかも!
全国で92店舗しかない
「セイコーウオッチサロン」
というショップ限定なので、1店舗の割り当てが1本あるかどうかという
かなり手に入れにくいモデルなんですぅううう
さらに、御覧ください
海底深い岩肌を想像させるダイヤル型打ちのナチュラルな美しさと
淡いグリーンの蓄光が目に気持ち良いインデックスの
ナイトビジョンを想起させる人工的なカラーリングの妙。
こちらもグリーンルミブライトプロ採用モデル
SBDC185 暗所での発光を、動画どうぞ!
明所と暗所、昼と夜でダイヤルの見え方が変わらない
を備える新開発
「グリーンルミブライトプロ」
を採用することにより、使用者のストレスを軽減するとのこと。
上掲の動画では、暗所での発光をご確認いただけますが、現代のスマートフォンの動画撮影能力はかなり優れておりますので、私の目には、もう少し、暗く見えておりますことは注釈しておきます。
当SBDX055は、セイコーダイバーズファンが全員、大好きなフォルム
「1965 メカニカルダイバーズ現代デザイン」
を採用しております。
SBDX053 同時発売のこちらも、1965ダイバーズ
上掲のSBDX053と当SBDX055は全く同じケースデザイン
「1965ダイバーズ現代デザイン」
なので、ケース径や厚みは全く同じ。
ケース全面のヘアライン仕上げと、ケースエッジや
ベゼルサイドに施された鏡面仕上げの仕上げ分けが、美しさと力強さを併せ持つ高級ツールの雰囲気の、えっっっとおおお
なんて言ったらいいか
ストラップの素材にポリエステルを採用したファブリックバンドは、このように
ケースの裏側を引いて通す
「引き通し」
というタイプによりフィットした装着感が得られます。
また、ポリエステルのファブリック素材をさらに強化するために
日本伝統の
「製紐」
という技法で編み込まれているのもまた、セイコーダイバーズ、プロスペックスのコダワリ。
ちなみに
「製紐」
は
SBDX049 エバーブリリアントスティール採用の
「買っときゃ良かった」
限定
上掲、2022年昨年の同じ時期、2月に発売された限定モデルSBDX049の付属ストラップにも採用されていました。
さらにちなみに、
「製紐」
の読み方を検索した結果
「せいちゅう」
と判明した流れで、日本のブロガーかっこしょうの
「はあちゅう」
を調べて、さすが、我らがアンチヒーロー、シミケンの奥様だけあって可愛いよなあと感心する流れは、検索のメインストリーム。
さらに上級者であれば
そこから、製紐仕様のファブリックを
日本固有の
「亀甲縛り」
の紐に採用したらいいのではないかなどと、疲れた脳のクールダウンを経て、少し活力を取り戻したならば、いざ問わん。
このような
かしこまっているのか、いないのか。
日本の礼儀に特有の、お辞儀なのかそうでないのか。甚だ怪しい挨拶をするよりも、もっとライトな感じで、取り回しの良い挨拶が必要なのではないか。
されば、握手をするかのように腰軽やかに、さっとコミュニケーションを開始して、重要なビジネストークに移れるのではないか。
その低さを喧伝されている日本の労働生産性の向上に、多少なりとも貢献できる方法があるのに違いない。
すなわち
このように、ちょっと上を向き心なしか胸を張るような感じで感謝の意を伝えたり、あるいは
「申し訳ございませんでした」
無抵抗の我が心の痛みを表現することによって、深謝をさりげなく伝える。
頭を上げて胸を反らすことによって、ソーシャルディスタンスの確保も担保するこのような新しいスタイルのお辞儀を、当ブログでは
「お義辞」
として以前、ご紹介したことがあるので
コロナ下における新しいお辞儀のスタイル
労働生産性の向上に興味のある方は、ご一読してみてはいかがだろう。
サイコーじゃないっすか。
どうですか?
製紐のストラップは、ジャケットにだって、いいのでは。
あるいは、ストラップ自体をシリコンや革バンドに交換するとまた、表情が変わって楽しいのではないでしょうか。
かなりレアな商品なので、以下に急げ!
動画のチャンネル登録をして、当ブログの更新通知を受け取ろう!
↓↓↓↓ 在庫や商品についてのお問い合わせ、お待ちしています。 ↓↓↓↓↓
↑↑↑↑ インターネットでのショッピングローンも可能です。 ↑↑↑↑↑
PROSPEX
プロスペックス
SBDX055
JPY 370,000円+税
1965 メカニカルダイバーズ現代デザイン
The Black Series Limited Edition
世界限定600本(国内100本)
楽しんで頂けたら、1クリック! お願いしますっ
↓↓↓↓ 在庫や商品についてのお問い合わせ、お待ちしています。 ↓↓↓↓↓
当商品は、ネットのカートに入れて販売を完結させることができない商品ですので、ご購入ご希望の際は、その旨、上記の当社ECサイトの
「お問い合わせはこちら」
ボタンをクリックして、メールにてお申し付けください。
また、各種お支払い方法に対応しておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
↑↑↑↑ インターネットでのショッピングローンも可能です。 ↑↑↑↑↑
株式会社 中井脩
鳥取市栄町623番地
電話 : 0857-23-5221(代表)
ご連絡お待ちしています。